私のワキガは、軽度・中度・重度?
わきがのニオイは人によって違います。
自分のワキガの臭いが、軽度か重度か
自分で判断出来ませんね。
自分のワキガのニオイが、軽度か重度か
人には相談出来ません。
自分がワキガのニオイがある場合には
確認をして対策をとることでワキガの
ニオイで嫌な思いをしなくて済みます。
軽度の人は!
ワキガの軽度の人は、脇に近づいたら
ニオイがする程度です。
軽度のワキガの人は、ワキガ対策で大切
なことは、日頃の生活習慣の見直しや
常にデオドラントクリームで汗とニオイの
ケアをして、ワキガ臭に対しての意識を
持ってください。
今は軽くても、動物性脂肪や糖分、質の
悪い油や野菜不足などでニオイが強く
なる場合がありますので注意してください。
中度の人は!
中度のワキガ体質の方は少し汗をかく
だけでニオイが気になります。
軽度の人と同じで、常にデオドラントクリームで
汗とニオイのケアをして、ワキガ臭に対しての
意識を持ってください。
緊張した時に汗をかくと、ワキガ臭がする人も
中度のワキガ体質です。
重度の人は!
重度のワキガの人は、アポクリン腺が沢山
あり、食生活が原因の場合がありますので、
食生活の改善をしてください。
私も以前、重度のワキガで悩んでいましたが、
青虫になるほど、野菜中心の和食で、改善
して、ニオイを抑える事が出来ました。
以前はエスカレータで横を向かれたり、事務所
の窓を開けられたりしましたが、今は、汗処理
さえしていれば、以前の様な事はありません。
もちろん、汗処理シートやデオドラントクリーム
等は常時携帯しています。動物性脂肪を
減らすことで、ニオイを軽減できますので、
ぜひ試してください。
ワキガ体質の人は、傷つくのは自分です。
何もしなければ迷惑をかけるだけ、意識を
して対策をしてください。